野球肘|総社市・上原・総社駅 総社たいよう鍼灸整骨院

診療時間

野球肘

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 野球やテニス、手を使うスポーツ後に肘の痛みを訴える
  • 練習の時間が長くなるにつれて投球出来なくなる
  • 肘の曲げ伸ばしができない
  • 肘の内側がじっとしてても疼く
  • 投球時、バッティング時に痛みが強く出る

野球肘とは?|総社たいよう鍼灸整骨院

繰り返しの投球動作などで起こる肘の痛みによる運動障害の総称です。

特に小・中学生の体が未完成な成長期に多く見られます。

・肘に負担を与えるような投げ方をしている

・腕まわりの筋肉が常に張っている

・ハードな練習をしている

・ストレッチをこまめにしない

・練習後は特にケアをしてない…方は要注意です!

野球肘といっても子供から大人まで様々な年齢の方に起こる可能性があり子供の場合はまだ骨が弱く軟骨に強く影響が出やすいです。

大人では骨がしっかりしている為、肘の周りにある靱帯を損傷することが多いです。

また、肘の痛みに関連して来るのが「肩の動きの悪さ」です。

肩の動きが悪く、その状態での投球動作などをしてしまうと肩の動きを補うように肘に負担がかかってしまう事が原因です。

総社たいよう鍼灸整骨院では、どのような原因での野球肘なのかを判断してて行きます。

野球肘を放置するとどのようなリスクがあるのか|総社たいよう鍼灸整骨院

治療せずに我慢し続け、そのままスポーツを続けてしまうと、スポーツ復帰が長くなってしまいます。

野球肘の場合、

①投げすぎ

②悪いフォーム

③体の柔軟性の低下

この三つの要因があり、その中でも1番の問題になるのが③体の柔軟性の低下です。

柔軟性が低下したままプレーをしてしまうと痛みの再発を繰り返したり痛みの増大に繋がり、なかなか治らない原因になってしまいます。

また、症状を繰り返したり、増大させてしまうと内肘の骨に筋肉が引っ張られる力に耐えれなくなり内肘の骨の疲労骨折(剥離骨折)を起こしてしまい骨が部分的に剝がれてしまう可能性も有ります。

さらに疲労骨折が悪化した際には引っ張られて剥がれた骨が完全に剥がれてしまい関節遊離体(関節ネズミ)と言い、剥がれた骨が骨の間に挟まってしまい痛みを伴ってしまいます。

総社たいよう鍼灸整骨院で行っている野球肘の施術紹介|総社たいよう鍼灸整骨院

総社たいよう鍼灸整骨院では、まず症状がどの様な状態なのか問診やテスト法を用いて精度の高い症状把握をさせて頂きます。

炎症期では消炎処置(アイシング・冷湿布包帯固定)+除痛治療(ハイボルテージ・皮内鍼)を行い、炎症症状の鎮静を行っていきます。

炎症症状が落ち着き回復期に入ると肘周囲の筋肉の弛緩、血流促進に加え、肘の痛みの原因になっている肩周囲に施術を行っていきます。筋肉の弛緩を目的にする、手技施術、ラジオ波施術、コンプレフロス施術を行い筋肉の柔軟性を上げ、再発防止を目的とする肘や肩周囲のストレッチやトレーニング、動かし方指導などの運動療法を行い正しいフォームで体の使い方も指導し症状を根本改善を目指します。

野球肘でお困りの方は是非、総社たいよう鍼灸整骨院にご相談ください。

執筆者:
総社たいよう鍼灸整骨院 伊藤 美希(治療家歴10年)

日々精進・切磋琢磨しながら、出来ないことが出来るようになることで、さらにこの仕事の楽しさと悔しさを知ることが出来、私のカラーはそのままでさらにパワーアップ!!そして、痛みをとることだけでなく、心から寄り添える、そんな柔道整復師の私であり続けたいと思っています

お問い合わせ

  • 総社たいよう鍼灸整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒719-1143
岡山県総社市上原480-1
アクセス
総社駅より西へ車で5分
駐車場あり

LINE