胸郭出口症候群|総社市・上原・総社駅 総社たいよう鍼灸整骨院

診療時間

胸郭出口症候群

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 肩から手先にかけてのシビレ、痛み、ダルさがある
  • 肩から手先にかけていつも冷えている
  • 握力が落ちて物が掴みにくくなった
  • 腕がだるく長く上に上げていられない
  • 手先がよくむくむ

胸郭出口症候群とは?|総社たいよう鍼灸整骨院

胸郭出口症候群は、いわゆる肩こりとして自覚されることもあります。

首の高さで脊髄から分かれた手や腕の感覚に影響を及ぼす腕神経叢(わんしんけいそう)と言う神経の束と血管が首の付け根あたりで筋肉と骨でできたトンネルの様な所の中を通ります。そしてこのトンネルの出口付近で腕神経叢や血管が圧迫される事によって痛みやシビレ、冷感などが起こる症状の事を言います。

一般的に「なで型の女性」に多いと言われていますが、筋肉を鍛えた男性の方や重いものをよく持つ方も発症されたりします。

なぜ胸郭出口症候群が発症するのか?|総社たいよう鍼灸整骨院

・手を高く上げて行う動作を繰り返す(吊革につかまる、洗濯物干し、シャンプー、ドライヤーなど)

・重い物を持つ、運ぶ動作をする

・悪い姿勢になっている(なで肩、まき肩、猫背など)

・パソコンやスマホを長時間の使用する

・過度の肩や腕のトレーニング

・手を高く上げて行うスポーツをしている方

など、胸郭出口症候群になる原因は様々ですが、胸郭出口症候群の原因は細かく3つに分かれます。

①斜角筋症候群(しゃかくきんしょうこうぐん)

②肋鎖筋症候群(ろくさしょうこうぐん)

③小胸筋症候群(しょうきょうきんしょうこうぐん)

 過外転症候群(かがいてんしょうこうぐん)

①斜角筋症候群

前斜角筋と中斜角筋という筋肉の間が狭くなり起こります。

特に発症しやすいのはいかり肩の男性です。

いかり肩は肩が上に引き上げられる為に斜角筋が狭くなりおこります。

②肋鎖症候群

鎖骨と第一肋骨の間が狭くなり起こります。

なで肩の方に発症しやすく肩が下がる事により鎖骨が下に下がり肋骨との間が狭まってしまう事が原因だと言われます。

③小胸筋症候群・過外転症候群

小胸筋が肩甲骨に付く間が狭くなり起こります。

胸の筋肉は様々な動きに関与する為に、疲労が溜まりやすく、蓄積に伴い症状が出てきやすくなります。

胸郭出口症候群を放置するとどのようなリスクがあるのか?|総社たいよう鍼灸整骨院

胸郭出口症候群を放っておくと、肘から手先に刺すような強い痛みやうずく様なシビレが残る事があります。

このような症状が残ると

・握力が低下する

・手がスムーズに動かしにくい運動障害

・物がつかみにくい

・力が入りにくい

・血行の悪化により手先が冷える

などが出現することがあります。

このような症状がでると後々筋肉が萎縮してしまうこともある為、早めの施術が必要になってきます。

総社たいよう鍼灸整骨院で行っている胸郭出口症候群の施術紹介|総社たいよう鍼灸整骨院

総社たいよう鍼灸整骨院ではまず、胸郭出口症候群の中でもどのタイプなのかを判別する為にテスト法を行い原因解明を行います。

①斜角筋症候群の場合

原因となっている斜角筋に対しての筋肉の弛緩をさせ、神経の通り道であるトンネルを広げて行きます。

②肋鎖骨症候群の場合

原因となっている姿勢改善を行い、なで肩を正しい肩の位置に戻してあげる必要があります。

③小胸筋症候群・過外転症候群の場合

小胸筋の緊張により神経の通り道であるトンネルを広げていきます。

この3つの症状すべてに言える事ですが、単にマッサージや鍼療法を行い筋肉を緩めたら良くなる!

と言う症状ではなく、これだと一時的には良くなるものの、すぐに症状が再度出ます。

ですので、一番大切になって来るのが、首や肩の位置を正常にするための、肩周辺のストレッチやトレーニングも必要です。

また、睡眠不足やストレスとの関連性も指摘されており、規則正しい生活スタイルを確立することが重要です。

総社たいよう鍼灸整骨院では、首肩の位置を正常にする為にもお身体全身を評価し、症状に合わせた施術を行い、1人1人にあった日常生活の中でのアドバイスをご案内させて頂いています。

執筆者:
総社たいよう鍼灸整骨院 丸山 豊(治療家歴16年)

地域の皆様の健康やお身体の悩みに対して、コミュニケーションを大切にし、お一人お一人に合ったベストな施術を提案させて頂き、日々笑顔で過ごせるように全力サポートさせて頂きますので宜しくお願い致します。

お問い合わせ

  • 総社たいよう鍼灸整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒719-1143
岡山県総社市上原480-1
アクセス
総社駅より西へ車で5分
駐車場あり

LINE