スポーツ障害
- スポーツによって同じ箇所を何度も痛めている。
- このままスポーツを続けたいが、痛みが引かないので不安だ。
- なんとか後遺症を残さないで治療したい。
- 可能であれば、スポーツを続けながら治したい。
- スポーツそしている時の痛みを取りたい。
スポーツ障害とは?その原因と種類|総社たいよう鍼灸整骨院
文字通りスポーツをしている方に見られるスポーツ障害とは、同じスポーツを続けていることで、常に同じ筋肉や靭帯、関節、骨などの使い過ぎによって起こります。
スポーツを本格的にされている方はもちろんですが、成長時期のお子さまにも多いのが特徴です。種類としては、野球肘、テニス肘、オスグッド病、ジャンパー膝、シンスプリント、疲労骨折などと、実にたくさんの種類があります。
その分、スポーツによって起こる症状も様々です。ですが、どんなスポーツにおいても言えるのは、スポーツ障害の原因として一度の大きな負荷で起こるものではなく、繰り返し小さな負荷が毎日繰り返しかかることによって、次第に炎症・骨折を起こしやすくしてしまうものなのです。
厳禁!スポーツ障害の放置がもたらすもの|総社たいよう鍼灸整骨院
取り組んでいるスポーツによって、症状の出てくる場所などが異なりますが、どんな場所でも一旦出てしまった症状を放置してしまうことは厳禁と言えます。
特に注意したいのが成長時期のお子さん場合です。体が未発達なので少しの負荷でも怪我をしてしまったり、成長した時の関節の可動域が狭まってしまったり、ずっと痛みが残ってしまうことで、継続が難しくなってしまうケースも実は多いのです。
当院だから可能なスポーツ障害治療|総社たいよう鍼灸整骨院
スポーツ障害とはどのように治療や予防をしていくのが良いのでしょうか?
それは、運動時の正しい体の使い方、それに運動後のケアがそれらには必要不可欠です。スポーツの種類にマッチした関節の可動域、必要な筋肉の柔軟性を高めることと、運動後は念入りなストレッチやアイシングを行うことなどが大事です。
そこで、当院ではまず患者様からヒアリングを行い、どの動きで痛むのか。何をしている時が辛いのか。といった細部まで聞かせて頂いた上で、最適な治療を進めさせて頂いています。
そして、その症状に合わせたストレッチ、その後のスポーツ復帰のアドバイスなどさせて頂くことにより、可能な限りの早期スポーツ復帰や、根本的に改善することによってスポーツを長く継続していられる体づくりのお手伝いまでをさせて頂きます。
スポーツ障害によって悩みを抱えている方、痛みを早く取ってパフォーマンス向上を目指している方、健康でずっとスポーツを続けていきたい方、それに競技復帰を目指す方は一度、当院までお気軽にご相談ください。
執筆者:
総社たいよう鍼灸整骨院 伊藤 洸輝(治療家歴9年)
「ありがとう。ここに来て良かった」と言ってもらえる施術者になるという初心を忘れず、一人一人の方に今の自分の最高の施術をさせて頂く気持ちを大切にしていきます。