スタッフブログ
冷え性には生姜湯がいい!
こんにちは。
総社たいよう鍼灸整骨院 伊藤美希です。
みなさん。生姜といえば(温める)イメージがありませんか?
すこーし一緒に勉強してみましょう。
【生の生姜】
ジンゲロールという成分が豊富で効果効能は
- 免疫力向上(免疫細胞の活性化)
- 殺菌作用
- 鎮痛・解熱作用
- 消炎作用
- 体の末端の血管を拡張させるこによる血流促進
- 発汗促進
老廃物の排出やむくみ解消にも適していて
冷房で血行不良になりやすい夏場こそ積極的に摂りたいです。
【加熱・乾燥させた生姜】
ジンゲロールがショウガオールという成分変化して効果効能は
- コレステロール低下
- 血行促進
- 代謝アップによる脂肪燃焼効果
- 免疫力向上
- 抗酸化作用
- 胃液の分泌促進(消化吸収を助ける効果)
熱を放出せずに保つので寒い冬や冷え症の改善に最適です。
生姜湯は冷え症に良いということですが
ただ胃液の分泌促進の効果があるので摂り過ぎは×
ほんの少しの情報を知るだけでも
行動が変わりますよね。
ぜひお試しください。
総社たいよう鍼灸整骨院 柔道整復師 伊藤美希